日本物流新聞生産財と消費財の業界専門紙として半世紀を超す実績。
日本物流新聞社のWEBサイトでは、
ものづくりを支える工作機械、工具、ロボット、産業機器等の情報から、
ハウジングはじめ住まい・暮らしの様々なニュースをお届けしています。

検索

News

三菱重工工作、コスパ高い門形新シリーズ

日本電産マシンツール株式会社

設置面積抑えた2モデル

 三菱重工工作機械(若林謙一社長)は門形マシニングセンタ「MVBxシリーズ」の本格販売を91日に始めた。フレーム・架台などの製缶物の加工から鋳物を用いた構造部品の重切削加工まで、幅広い加工に対応できるハイコストパフォーマンス機と位置づける。
 新シリーズはテーブル幅1.1mの「MV12Bx」と同1.5mの「MV16Bx」の2機種で構成する。現行のMVRExシリーズに加えることで、高精度な面品位を実現する加工から一般部品加工、軽切削から重切削まで幅広い加工に対応できる製品ラインアップを実現する。
 MVBxシリーズ最大の特長は、加工スペースを広く取りながら機械設置面積を抑えたこと(設置面積はMV12Bx5425×4196ミリ、MV16Bx6770×4760ミリ)。MV16Bxは現行のMVR25Ex(テーブルサイズ1500×3000ミリ)に比べ設置面積を約40%減らした一方で、テーブルサイズは最大1500×3260ミリを確保。同社は「単位面積当たりの生産性を向上し、スペース効率と投資効率を高めた」と言う。
 コラムやベッドなどの主要構造体には鋳物を使用し、熱対称構造・コラムブリッジ一体構造とし、さらにZ軸(主軸頭上下)にはすべり案内面を取り入れることで剛性を高めた。主軸はギヤ減速方式を採用し、低速域の重切削加工から超硬工具などによる高速高能率加工まで幅広い加工への対応が可能。また独自開発のIoT対応モニタリングシステムである三菱DIASCOPE(ディアスコープ)を搭載したことで、機械運転中の稼働監視とリモートモニタリング機能での保守サービスが受けられる。MV16Bxにはオプションで5面加工仕様を用意した。

2020925日号掲載)