日本物流新聞生産財と消費財の業界専門紙として半世紀を超す実績。
日本物流新聞社のWEBサイトでは、
ものづくりを支える工作機械、工具、ロボット、産業機器等の情報から、
ハウジングはじめ住まい・暮らしの様々なニュースをお届けしています。

検索

News

ナガセインテグレックス、1/4に時短する門形研削盤

(株)ナガセインテグレックス

「IGTARP」採用の新機種

 ナガセインテグレックスが新たな境地を拓こうとしている。代名詞である「超精密加工」実現のために、これまでなら大きな設置スペースやマシン重量を必要としていた。さらに「価格も高い」というイメージがあったが、それらを完全に払拭した。
 メカトロテックジャパン2021で披露した門形成形平面研削盤「SGD-2010SLS2-Zero3」は、チャックサイズ長さ2000×1000㍉ながら、クラス最小の設置スペース(幅7200×奥行2950ミリメートル)を実現した。モーターコアなどの大型金型・部品向けに開発した機種とあって、独自の非接触油静圧案内と新開発の高出力リニアモータ駆動の組み合わせによる平面精度を特長に挙げている。
 初披露にあたって事前告知のチラシには、ユーザーが時間短縮した実績の一例として、大きく「加工時間が1/4」と書いた。各軸の最高速度を従来機に比べて、テーブル1.6倍(毎分40m)、前後軸4倍(6m)、上下軸3.3倍(2m)、砥石軸1.2倍(1600m)まで高めた結果だ。
 加工点の静剛性と動剛性を2倍まで高めたのもポイント。砥石の対応幅を100㍉まで大きくし、切込量を大幅に増やした。企画室の安澤寿洋氏は「こうした要素を積み重ねた結果、加工時間の短縮につながった」と話す。
 大きな変化につながったのは、ナガセインテグレックスが2018年から採用している「IGTARP(イグタープ)」デザインだ。これは「Innovative inspiration」(革新的な発想)、「Gravity center optimization」など、6つの頭文字をとった思想で、統合的に具現化しているのは同社が初めてという。
 「理にかなった理想的なカタチ。力が適切に伝わるうえ、軽量化と高剛性化も両立している。コラム幅2~4㍍の従来機に比べて、明らかにサイズが違う。『精度はいいけど、大きさと重さが』と、これまで二の足を踏んでいた方もびっくりするかもしれない」

■オプション豊富に

 オプションも豊富に取り揃えた。-90~+45度(加工範囲±45度)の旋回設定ができる超精密ユニバーサルヘッドは、大型ワークの端面や傾斜部の加工に対応することで、ワンチャッキングによる能率アップを図った。
 3Dタッチプロープによる機上計測も可能だ。ワークの高さを測定して、所定の寸法になるまで自動研削したり、3次元計測でマスターワークとの比較による良品判断を行ったりといったことができる。
 安澤氏は「超精密加工システムとして、自在に形状創成加工する『スマートサーフアップ』、専用治具を使わずに磁性体ワークの歪み取り加工ができる『スマートアンジュレーションアップ』なども搭載できる。こういった機能は、大型ワークだからこそ工数削減の効果を発揮する」とした。

20211110日号掲載)