ふろ給湯器エコジョーズGX-HFLシリーズがフルモデルチェンジ
当社は高効率給湯器・エコジョーズのパイオニアメーカーとして、2000年以降、家庭用・業務用両分野でさまざまなタイプのエコジョーズを開発・販売し、温室効果ガス削減に取り組んでまいりました。
現在、家庭用給湯、暖房機器の温室効果ガス削減に向け、エコジョーズへの取替えを促進するために国からの補助金が制定されています。
国が定めた2030年の温室効果ガス排出削減目標の達成に向け、本年、販売を開始した、エコジョーズの新ブランド「FLashシリーズ」ふろ給湯器をフルモデルチェンジし、5月1日より「GX-HFL241Z(A)W、GX-HFL201Z(A)W、GX-HFL161Z(A)W」シリーズとして発売を開始しました。本体の色もフラッシュゴールドのメタリックを継承、独自の排気口デザインは新たなシンボルマークとなりました。
当社独自のスマート制御により「最小給湯能力0.3号」 、「最低作動流量 毎分1.5ℓ」を実現。昨今、省エネ意識が高まるなか節水シャワーヘッドや節水カランの需要が高まり、さらに美容系のシャワーヘッドなど非常に少ないお湯の量で使用する商品も増えました。しかし、ガス給湯器の安全機能により、お湯の量が少なくなると火が途中で消えてしまうことがあります。また、シャワーを使用中に別のカランで給湯を利用するなど、同時使用による変化によって急に冷たくなってしまうこともあります。当社の技術はそれらのお悩みを解決することで、節水カランや美容系シャワーヘッドの特性を100%引き出し、ブレない温度のお湯をお届けすることを可能にしました。
この他に本体外装部は全製品に標準で耐重塩害試験基準※1をクリアした塗装が施されているので、フラット面以外の切断面に対しても、浸漬式のカチオン塗料(下塗り)が塗装され、更に上塗りを施すことで沿岸地域でもサビを抑制します。また膜厚も40μm以上と、一般的なプレコート材の塗膜硬度が「H」程度であるのに対し、当社製品は「3H」相当であり傷もつきにくくなっています。
排気口端面から前面板フランジ部端までの距離を150mm確保して三面近接に有利な排気口の位置と形状で、側方近接設置に有利な設計により高い設置性を誇ります。
その他に「停電時にポータブル発電機との接続で継続利用」、「緊急時、リモコンレスでも給湯が使用できる」など困った時にもお湯が届けられる商品になっています。
パーパスは、今後もお客様への付加価値向上と、安心安全機能を強化した商品の拡販を通じて、皆様が安心して「笑顔」に過ごせる、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
※1(一社)日本冷凍空調工業会規格(JRA9002) JIS規格K5600-5-4に基づく。