日本物流新聞生産財と消費財の業界専門紙として半世紀を超す実績。
日本物流新聞社のWEBサイトでは、
ものづくりを支える工作機械、工具、ロボット、産業機器等の情報から、
ハウジングはじめ住まい・暮らしの様々なニュースをお届けしています。

検索

コラム

連載

けんかっ早いけど人が好き Vol.46

3年ぶりに地下鉄の溜池山王駅に降り立った。内閣府に行くときに使っていた駅である。SIP(戦略的イノベーションプログラム)自動運転推進委員会の会議に出るため、毎月3、4回のペースで通っていたが、3年前からコロナの影響でリモート会議になりずっと...

連載

ジダイノベーター Vol.11/テスラを追い越せ、自動運転EVメーカー目指す

「テスラを追い越す」、壮大な目標を掲げ、完成車メーカーを目指すスタートアップ企業「Turing」。2025年に100台、30年に1万台の自動運転の電気自動車(EV)の製造・販売を目標に掲げる。その第一歩として3月3日、自社開発のAI自動運転...

Voice

パナソニック コネクト 熱加工システム事業総括 池谷 啓司 氏

パナソニックの持株会社制に伴う組織編成により、昨年4月に「パナソニック コネクト」として発足したプロセスオートメーション事業部、熱加工システム。今年2月には約12年ぶりに溶接ロボットコントローラーをリニューアルした。これまでも世界初のトラン...

Voice

日進工具 代表取締役社長 後藤 弘治 氏

刃径6ミリ以下の超硬小径工具市場での高いシェアを誇る日進工具。「『つくる』の先をつくる」をブランドステートメントに掲げ、ユーザーが求める数歩先の製品を常に出し続けることで、精密・微細加工のマーケットを切り拓いてきた。後藤弘治社長に同社の現況...

Voice

赤松電機製作所 代表取締役社長 赤松 竜太郎 氏

モーターを扱う事業として、大正14年に創業した赤松電機製作所。モーターを利用した送風機事業を時代や産業の変化に合わせて進化させ、現在はミストコレクターを中心とした環境改善機器メーカーへと発展。社名に引けを取らない認知度を誇る「ONIKAZE...

Voice

東亜精機工業 代表取締役社長 十時 理祐 氏

2025年に100周年を迎える「治具」のトップメーカー・東亜精機工業。オーダーメイドで「世界でたった一台の機械」である治具をつくるには先ず人づくりから、が方針だ。「治具づくり全般を見わたすことができ、なおかつ一芸に秀でている」人材の育成を目...

Opinion

タイ投資委員会(BOI) ソンクリン・プロイミー副長官

――近頃のタイへの投資状況を教えてください。

連載

けんかっ早いけど人が好き Vol.45

天災は忘れたころにやってくる。95年の阪神淡路大震災。11年の東日本大震災。あの大変な状況を見たとき、災害の規模が大きくなれば公的機関だけではどうにもならないことを実感した。公助のほかに共助、そしてなにより自助が大切になってくる。

識者の目

製造業DX実現のカギ~第32回

必要性は認識しながらも、実際にはDX実現はおろか、本格的な取り組みさえもこれからという企業は多いのではないだろうか。

連載

扉の先73/「何から始めたらいいか」に応える

業種・業態を問わず多くの企業がDXに関心を寄せる中、順風満帆にDXを推し進めているといえる企業は決して多くはない。また中小企業においては「何から手を付けたら良いか分からない」、「費用対効果が不明瞭」という声も多く聞かれる。