日本物流新聞生産財と消費財の業界専門紙として半世紀を超す実績。
日本物流新聞社のWEBサイトでは、
ものづくりを支える工作機械、工具、ロボット、産業機器等の情報から、
ハウジングはじめ住まい・暮らしの様々なニュースをお届けしています。

検索

識者の目

識者の目

神戸大学 経済経営研究所 副所長 佐藤 隆広 教授

世界最大の人口を有するインド。国連の予測では2060年まで拡大するとしており、豊富な労働力が強みだ。豊かな人的資源と主要国でトップクラスの成長率を誇るインド市場に大きな期待をかけ、コロナ禍を抜けた今、進出を目指す日系企業が増えている。インド...

識者の目

厚生労働省 労働基準局 安全衛生部 化学物質対策課 課長 安井 省侍郎 氏

2023年4月から労働安全衛生法における「新たな化学物質規制」が施行された。従来は約670物質を対象としていた規制措置を2026年までに約4倍の約2900物質まで拡大することが話題となった。新たな規制の狙いや方向性を所管する厚生労働省・労働...

識者の目

東京財団政策研究所 主席研究員 柯 隆 氏

2022年2月、ロシアによるウクライナ侵略以来、国際情勢はますます不安定化している。イスラエルとハマスの戦闘によって中東情勢も混沌としている。そのなかで、台湾海峡有事が懸念されている。

識者の目

東京財団政策研究所 主席研究員 柯 隆 氏

習近平政権は正式には2013年3月に始動した。その翌年の2014年に中国初の「反スパイ法」が制定され施行された。それから約10年経って、「反スパイ法」が改正され、今年の7月1日に施行された。

識者の目

製造業DX実現のカギ〜最終回

日本はGDP世界3位を誇る経済大国である。そして、食品から日用品、自動車から人工衛星まで、自国で製造設備から作ることができる数少ない国だ。さらに近い将来、食糧生産も工場で行われる世界がくると言われている。食糧不足が懸念される昨今、製造業、工...

識者の目

製造業DX実現のカギ~第34回

ここでは、製造業DXを推進する人材「DXエンジニア」のことについて触れたい。実は大前提として、「DXエンジニア」は人材が極端に不足している。   今まで述べた通り、スマートファクトリー実現のためにはステップごとに多くの知見が必要となる。プラ...

識者の目

製造業DX実現のカギ~第34回

適切な費用対効果を検証したうえで、製造業DXを推進することは、SDGSの実現にもつながる。 わかりやすい事例としては、製造現場のスループット向上で、材料、エネルギーのロスは激減できる。特に日本では、最終エネルギー消費の約46%が産業部門で...

識者の目

製造業DX実現のカギ~第33回

識者の目

製造業DX実現のカギ~第32回

必要性は認識しながらも、実際にはDX実現はおろか、本格的な取り組みさえもこれからという企業は多いのではないだろうか。

識者の目

製造業DX実現のカギ~第31回

ここで日本が目指すべき未来社会の姿として政府が提唱している「Society 5.0」と「製造業DX」についておさらいをさせていただきたい。ここで「Society 5・0」を持ちだすのは、「製造業DX」を理解するうえで、非常に重要な概念となる...