日本物流新聞生産財と消費財の業界専門紙として半世紀を超す実績。
日本物流新聞社のWEBサイトでは、
ものづくりを支える工作機械、工具、ロボット、産業機器等の情報から、
ハウジングはじめ住まい・暮らしの様々なニュースをお届けしています。

検索

識者の目

識者の目

製造業DX実現のカギ~第10回

デジタルファクトリー構築は、大きく分けると3つのステップから構成される。「プランニング」「シミュレーション」「リアルファクトリー構築」である。ここでは、デジタルファクトリー構築プロジェクトの成否を決めると言っても過言ではない「プランニング」...

識者の目

製造業DX実現のカギ~第9回

製品にもよるがBOM(部品表)、BOP(工程表)などのデータがデジタル化され、デジタルファクトリーと連動すると、もっと革新的なメリットが享受できる。製品設計時点で「製造しやすい設計」や「工程内不良が発生しにくい設計」ができるのだ。

識者の目

製造業DX実現のカギ~第8回

デジタルファクトリーが与えるインパクトは働き方の変化だけではもちろんない。先に述べた環境の変化への対応力、つまり「ダイナミック・ケイパビリティ」の強化が最大の効果といっても過言ではない。

識者の目

製造業DX実現のカギ~第7回

今回は「デジタルファクトリー」は従来型工場、特に自動化が進んでいるといわれる工場と何が違うかを説明したい。

識者の目

製造業DX実現のカギ~第6回

これまでの連載で、DXを実現するにあたって「デジタル化(数値化・言語化)」が必要不可欠であり、それは「未来予測」と「自律化」のために行うと述べてきた。

識者の目

製造業DX実現のカギ~第5回

製造業における「目の前の課題」の代表格に「生産性の向上」が挙げられる。一言で「生産性の向上」と言ってもそれには多くの要素が含まれている。そしてその要素一つ一つの課題解決に、デジタル化が大いに役立つ。

識者の目

製造業DX実現のカギ~第4回

モノづくりにおけるデジタル活用は人の置き換えのみならず、既に人では不可能な領域での活用も進んでいる。ビッグデータと呼ばれる大量のデータ解析などはその代表といえるだろう。

識者の目

製造業DX実現のカギ~第3回

前回は部品表や工程表、生産設備のデジタル化について述べたが、今回は生産設備のデジタル化に関して、補足説明をさせていただく。

識者の目

製造業DX実現のカギ~第2回

まだまだ製造業ではデジタル化が必要にもかかわらず、アナログから脱却できていない、データの有効活用にまで至っていないケースが数多く存在する。今回は「BOM(ボム・部品表)」「BOP(ボップ・工程表)」「生産設備情報」についての簡単な解説と、デ...

識者の目

製造業DX実現のカギ~第1回

デジタルトランスフォーメーション(DX)の重要性が言及され始めて数年が経過しようとしている。また、製造業においてもDXへの期待が高まり、多くの企業や団体でその取り組みが始まっている。