日本物流新聞生産財と消費財の業界専門紙として半世紀を超す実績。
日本物流新聞社のWEBサイトでは、
ものづくりを支える工作機械、工具、ロボット、産業機器等の情報から、
ハウジングはじめ住まい・暮らしの様々なニュースをお届けしています。

検索

コラム

Voice

MSTコーポレーション、新提案「ミルボア」

MSTコーポレーションは2月21日発売の、ボーリング加工の新ソリューション「焼ばめホルダスリムライン『ミルボア』の普及に注力する。ボーリングヘッドでの加工には「人による寸法調整が必要」、「加工径ごとにボーリングヘッドが必要」などの諸課題があ...

連載

けんかっ早いけど人が好き Vol.50

コロナも5類へと移行し、本当に久しぶりに友人とランチに行った。向かったのは、スリランカカレーの店である。人気店ゆえに予約の電話をすると一時間半制とのこと。数年ぶりに会う女同士の話が一時間半で終わるはずもなく、食後はカフェに移動することにして...

連載

扉の先74/KUKA一途にロボット切削を探究

レンガの壁に囲まれ、長さ2㍍以上の一枚板のテーブルがでんと据える。窓際にはカウンター席が配置され、落ち着いた洋楽が流れる。どう見てもバーだ。一杯飲みたくなりますね、と感想を漏らすと「本当に飲めますし、飲みに来られるお客様もいらっしゃいます」...

連載

ファザーマシン2/Chapter1

はじめまして、工業系YouTubeチャンネル【なんとか重工】のとんこつです。なんとか重工は、私とんこつと相方のケロの2人で運営しており、旋盤やフライス、マシニングに溶接機、3Dプリンターなどを活用して自分たちが作りたいモノを作るチャンネルで...

Voice

タカラスタンダード 代表取締役社長 渡辺 岳夫 氏 

「昨年度の売り上げは過去最高にすることができた。新築市場、リフォーム市場ともまずまず堅調だった背景があるが、業界(キッチン・バス工業会)を上回る水準で出荷を伸ばせた」とタカラスタンダードの渡辺岳夫社長は、売上高2274億円(前期比7.5%増...

Opinion

東海日中貿易センター 大野大介 専務理事・事務局長

隣国でもあり日本の最大貿易相手国の中国。輸出額・輸入額に占める中国の構成比はやや低下傾向でも国別で最大を維持している。 中部地区においても、中国輸入額は1位、輸出額ではアメリカに次ぎ2位と、中国でのビジネス展開は重要な位置づけにある。コロ...

連載

けんかっ早いけど人が好き Vol.49

私には、見るたびに腹を立てるテレビコマーシャルがある。食器洗い洗剤のCMだ。スポンジに洗剤をつけ、油でべっとべとの皿やフライパンをすーっとなぞると、あらまあ、ほら、こんなにきれいに! というやつである。

識者の目

製造業DX実現のカギ〜最終回

日本はGDP世界3位を誇る経済大国である。そして、食品から日用品、自動車から人工衛星まで、自国で製造設備から作ることができる数少ない国だ。さらに近い将来、食糧生産も工場で行われる世界がくると言われている。食糧不足が懸念される昨今、製造業、工...

連載

ジダイノベーター Vol.14/かくれフードロス削減で持続可能な社会構築

「食品ロス」や「フードロス」という言葉は、飢餓や環境問題が話題になるたびに注目を集めてきた。しかし、農林水産省の調査によれば、食品ロスはコロナ禍にあった2020年度でも520万トン以上も発生しており、削減に向けた取り組みの成果は十分とは言え...

連載

レアメタル眠る「都市鉱山」開発へ

内閣府が行った2021年の「消費動向調査」によると、スマホの平均使用年数は4.3年。その買い替え理由としては「故障」が36.5%で最も多く、次いで「上位品目への移行」の33.8%となっている。