日本物流新聞生産財と消費財の業界専門紙として半世紀を超す実績。
日本物流新聞社のWEBサイトでは、
ものづくりを支える工作機械、工具、ロボット、産業機器等の情報から、
ハウジングはじめ住まい・暮らしの様々なニュースをお届けしています。

検索

コラム

連載

ジダイノベーター Vol.19/高効率発電で静かな小型風車

世界における再生可能エネルギーの約50%を占める風力発電。脱炭素社会実現に向け太陽発電と並び、今後の伸長が目される。しかし平均風速や台風による暴風などで発電コストが高くなる日本では、風力発電は数%に留まる。 2030年には国内の風力発電市...

連載

ネクアス、卵の殻生まれのバイオプラスチック

植物などの再生可能な有機資源を原料とするバイオマスプラスチック。政府は2030年までにバイオマスプラスチックの約200万トン導入を目標に掲げているが、バイオマスプラスチックを含むバイオプラスチックの国内出荷量は、2021年で8.8万㌧と現時...

Voice

ダイヘン 取締役 専務執行役員 森本 慶樹 氏

昨年、アーク溶接用途に向く「業界初」の協働ロボットを市場投入したダイヘン。溶接メカトロ事業(旧セグメント名)の国内販売子会社であるダイヘンテクノサポートの吸収合併や、ドイツの大手溶接機メーカー・ローヒ社の買収など、組織再編や欧州市場の販売網...

Opinion

国土交通省 住宅局 住宅総合整備課 住宅環境整備室長 石井 秀明 氏

12月13日、「空家等対策の推進に関する特別措置法」の改正法が施行された。総務省の住宅・土地統計調査によれば、「使用目的のない空き家」は2018年までの20年間で約1・9倍の349万戸に増加。30年には470万戸程度まで増加すると見込まれて...

連載

ファザーマシン2/Chapter15

あけましておめでとうございます。工業系YouTubeチャンネル、なんとか重工のとんこつです。本年も動画もこの連載も頑張っていきますので、引き続き宜しくお願い致します。

連載

けんかっ早いけど人が好き Vol.64

イタリア留学から帰国したあとしばらくのあいだ、イタリア人の友人たちとは疎遠になっていたけれど、SNSを使ってふたたびつながることができた。IT技術のおかげで、今、クリスマスの挨拶はビデオチャットで交わすようになったものの、それでも毎年、クリ...

Voice

中村留精密工業 中村 匠吾 社長

中村留精密工業の開発スピードが緩まない。近年は機械・ソフト・周辺機器の全領域で新技術を立て続けにリリース。その象徴が先般閉幕したMECT2023で、発売から1年足らずの工作機械を3台ブースに並べてみせた。うち1台「WY-100V」はフラッグ...

Voice

タケダ機械 代表取締役社長 竹田 雄一 氏

建設現場の状況が深刻すぎてなかなか見えづらいが、鋼材加工の現場にも人手不足の波が押し寄せている。重く長い形鋼を人力で扱うのは無理があり、だからこそ段取りを自動化したいというニーズには切実なものがあるのだ。中小形鋼加工機を得意とするタケダ機械...

Voice

宮川工業 取締役 営業部長 藤井 崇 氏

橋梁に使われる巨大で丈夫な鋼板に、超硬ドリルの専用機で難なく孔をあける。あるいは橋梁や造船で使われる鋼材を、自走式のR面取り機で自走面取りする。「多軸の宮川」の代名詞で知られる宮川工業だが、実はこうした橋梁や造船に特化した鋼材加工機のニッチ...

Voice

フジ産業 営業部 部長 池田 智之 氏

オーダーメイドの長尺加工機を手がけるフジ産業。アルミ加工のイメージが強いが、実は鋼材加工を得意とする高トルク仕様のマシンも強い分野だ。高い価格競争力とエンドミルまで自作してしまう対応力がユーザーニーズを捉え、今や鉄向けの機械がアルミに次ぐ柱...